

明日の自分、
10年後の自分のために
毎日をきちんと、丁寧に
10年後の自分のために
毎日をきちんと、丁寧に

“アサイー×お米の乳酸菌POWDER”は、モデル・滝沢眞規子さんがプロデュース。高品質のアサイー商品を販売するフルッタフルッタと自然発酵研究所COBOとで共同開発した商品です。
「安心できるものを」という滝沢眞規子さんの想いから、高品質のアサイーパウダーと、自然発酵乳酸菌のみを配合。
シンプルで上質な食品となっています。
続きは、同梱される冊子『and ethic Journal』に

本当にいいものは
地球にもいい
入っているのは
アサイー
と
お米の乳酸菌 のみ
白い粉がお米の乳酸菌です

白い粉がお米の乳酸菌です

毎日を丁寧に生きる、
大切な栄養が詰まっています


森のレバー・アサイーで
カラダが目覚める


- アサイーのポリフェノール主成分は、ブルーベリーと同じアントシアニン
- カルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラルも含んでいます
- アサイー果肉100gに生プルーン約58個分相当の鉄分
- オメガ9のオレイン酸、ビタミンB郡、葉酸も


日本人に理想的なお米の乳酸菌。
腸内環境を豊かに

腸まで届いて、毎日の健康を内側からサポート

\使い方は無限大!?/
HOW TO EAT

味=「コクのあるオリーブ」
市販のアサイージュースは、「甘酸っぱい」印象があると思いますが、ほぼすべてが味付けされているためです。
本来、素のアサイーは「コクのあるオリーブの実に少しフルーツ感」といったフレーバー。
甘くも酸っぱくもなく、他の多くの素材とマッチします。
ですので、
本来、素のアサイーは「コクのあるオリーブの実に少しフルーツ感」といったフレーバー。
甘くも酸っぱくもなく、他の多くの素材とマッチします。
ですので、
- お味噌汁に入れると、うまみUP
- ポテトチップス&ドリンクに合わせると、フルーティー
- パンケーキに入れると、すこしふっくらします
- カレーライスに入れると、コクがUP
アサイー×お米の乳酸菌POWDERの
おいしい毎日



塩を少々まぜてごはんに振りかけて、栄養をプラス。味わいもUP!
大豆製品との相性がよく、納豆やお味噌汁に加えるのもおすすめ



カレーに入れればコクが出てさらにおいしく。残さず食べよう!
ポテトチップスにぴったり。牛乳やヨーグルトドリンクなど、いつも飲んでいる一杯に入れて


子どもでも安心。パンケーキに入れると乳酸菌の効果でふっくらと

CAMPAIGN
初回購入時に
スタンドプレゼント
スタンドプレゼント

INSTAGRAM

